指示待ちの人はいませんか? 明確な目標を見つけられない人はいませんか? マンネリから脱出できない人はいませんか? 環境と経験と過去さらには他人に囚われて生きている人はいませんか? そんな生き方をして自分の人生を無駄にしている人はいませんか? マインドワーキングスペースでは、フロー理論やボトムアップ理論、スポーツ応用心理学を取り入れたスポーツ・ビジネスコーチングセミナーや創業セミナー、食育セミナー、子育てセミナー、企業研修を通した人材育成の場を提供することを目的に、マインドワーキングスペースを設置いたします。また、マインドワーキングスペースでは、セミナーや研修会に参加する人だけでなく、打ち合わせや会議等でもスペースを使っていただき、町民の集いの場所としても活用していきたい。
さらには、スポーツ合宿で来られた関係者が、ミーティングルームや会議の場所としても活用していただければと考えています。
<セミナー及び研修による人材育成>
現代社会で起きているすべての出来事(東日本大震災、原発事故、風評被害、)は、「人」が関わり、「人」が動いて成り立っている。会社を動かしているのも「人」、行政や学校、組織を動かしているのも「人」、さらには、モノやカネ、機械を動かしているのも「人」というように、すべて「人」が関わり小河いている。その「人」は24時間行動をしている時には必ず「心」が存在し、心の状態に左右されて行動していることは、すべての「人」の法則であるといっても過言ではない。マインドワーキングスペースでは、「人」の心の状態のあり方、持ち方に焦点をおいて、充実した生き方ができる人材育成に取り組みたいと考えている。
人材育成ビジネスは地方創生加速度交付金事業にふさわしい事業であると考えています。
<町民サービスとしての活用>
地域住民がワーキングスペースのデジタル機材を活用しての打ち合わせや会議等で活用していただく。
<スポーツ合宿のミーティングルームとして活用>
スポーツ合宿で来られた関係者が、ワーキングスペースのデジタル機材を活用して、ミーティングや会議の場所としても活用していただく。
Consectetur adipiscing elit. Inscite autem medicinae et gubernationis ultimum cum ultimo sapientiae comparatur.
Mihi quidem Antiochum, quem audis, satis belle videris attendere. Hanc igitur quoque transfer in animum dirigentes.
Tamen a proposito, inquam, aberramus. Non igitur potestis voluptate omnia dirigentes aut tueri aut retinere virtutem.
〒968-0601
福島県南会津郡只見町大字
小林字下前田412番地
TEL:0241-72-8115
FAX:0241-72-8116
e-mail ehsgc@tadami.info
https://www.ehsg-create.com/